いろいろブログ *日々のこと*

日々のことぼそぼそとつぶやいています♪ 

寒い日が続きます

 

f:id:mimi-cafe:20210114131543j:plain

 

毎日寒いですね!

こちらも雪が降りました。週末はほんの少し積もっていました。

それでも、子どもたちはサッカーの試合でしたので、雪一面のグランドに早朝から行ってきました。

真っ白なグランドでどうやってサッカーするのと思ったのですが、コーチたちがせっせとグランド整備をし無事開催です。

 

そんな寒い日でも頑張る子供たちを親は寒さ覚悟で応援します。

それにしても寒いですよね、1桁の気温の下ずーっと外にいるのは。

底冷えで、足先の感覚はなくジーンズをはいていても生地ごと冷やされていく感じですね。

手袋やマフラーなどの防寒は当然なのですが、それ以外にも防寒対策をしておかないと一日冷蔵庫にいる感じなので、あっという間に風邪をひいてしまいます。

 

靴用カイロなしではいられません。でもこの靴用カイロのおかげで何とかしのげるのです。モコモコブーツの中に入れていますが、寒さが厳しいので入れてないよりはマシという程度で、温まっているはずが底から冷やされていきます。カイロがなかったらしもやけコースでしょうね。

 

そして子供だけでなく親もベンチコートが大活躍です。私はメンズサイズの大きめを購入して下にモコモコと着こんでいます。その方が丈も長いので防寒対策になります。

 

 

そしてベンチコートの中には薄手のダウンジャケットを羽織って防寒用のラップスカートを巻き・レッグウォーマーを装着です。

 

見た目がどうのこうの言っていられません。雪山からの風が下りてきて風が吹くと冷たいので、そんな時はベンチコートのフードをかぶれば完璧です!完全防備(笑)

 

 

そんな感じで3連休は連日サッカーの試合でした。

子どもが頑張る姿は励みになりますね。

 

【岡山県寄島産牡蠣】 瀬戸内海で育った牡蠣は絶品でした

お正月も無事終わって現実に戻りつつありますが、またまたお正月ネタですみません。

f:id:mimi-cafe:20210105223937j:plain

牡蠣

 

年末に岡山県朝口市寄島町でとれた牡蠣をいただきました。

毎年牡蠣は割と口にしていますが、今回初めて岡山県沖の牡蠣を大量にいただいたので食べてみました。

その年の気候の関係もあるでしょうし、獲れ方にも変化はあると思いますが、なんとも美味しい牡蠣でした。今まで食べた牡蠣の中で一番です!

牡蠣の大きさは年末スーパーで売られているものに比べたら大きめです、普段行く市場などで買う牡蠣と比べれば特段差はないように見えました。

 

中の身がかなり大きくしっかりとプリンとした身詰まっていて驚きました。

味も濃厚で、磯の味と牡蠣特有の苦み、そして旨味が一体となったおいしさにかなりうなってしまいました!レモンをかけるとうまみが引き立って、さらに食が進みます。かなり大量の牡蠣でしたがビールのおともにぴったりで、大量だったので数日かかりましたがそれでもあっという間に完食です。

 

牡蠣はシンプル派なので、鍋やカキフライにするより蒸してレモン汁をかけて食べるのが好きです。

年末年始、毎日晩酌は牡蠣で。いくらでも食べれてしまいます。

子どもたちも喜んで食べていました!『めっちゃ美味しかった!!』そうです。

今回頂いた牡蠣はこちら

應本水産

〒714-0101 岡山県浅口市寄島町13003-2

TEL:0865-54-2087

 

 

www.okayama-kanko.jp

来年コロナが落ち着いていれば、なんとかここの牡蠣を自力で手に入れたいと思います。

 

 

 

ふるさと納税 【福井県坂井市】

お正月休みも終わり、平日に戻りましたね!

学校がまだ始まらないので、まだ完全に戻った感覚はありませんが、今年はたくさんおいしい物を食べて運動して、買い物にも行って、SNSにかじりついたりしながら過ごしました。

 

年末に駆け込みでふるさと納税をしました。

 

f:id:mimi-cafe:20210104135341j:plain

福井県坂井市 ふるさと納税

 

子どもたちの好きなサーモン。今回は北陸のサーモンです。

福井県坂井市『福井サーモン』

f:id:mimi-cafe:20210104135746j:plain

福井サーモン

福井県大野市の豊かな自然の中で大切に育てられた稚魚を、若狭湾国定公園に移し養殖している、福井県で一元管理されたサーモンです。

網ですくったサーモンを一本一本素早く丁寧に〆て、鮮度と旨味を保ちます。

あっさりとした脂身の中にうまみを感じるサーモンで、子どもたちも大喜びでした。

 

 

そのほかにも若狭牛などもありました。

 

福井県坂井市観光ガイド Web旅ナビ坂井

東尋坊などでも有名な坂井市

歴史や自然、美味しいものに温泉と旅先としても嬉しい場所です。

2021年を迎えました!

f:id:mimi-cafe:20210104025147j:plain


 

あけましておめでとうございます。

mimiです。

2021年丑年の始まりは、雪の舞う寒い一日でした。

 

2021年、コロナの影響もあり帰省もできないため家と掘り出し物探しのためショッピングセンターを往復していました。

皆さんもそれぞれのお正月を迎えたことでしょう。

 

年末、大慌てで駆け込み大掃除をしましたので、無事気持ちよく新年を迎えることができました。

実は我が家は年末に子どもと色々ありまして・・・すっきりとしない年末となりました。一年の締めくくりくらいは気持ちよく終わりたかったのですが、私も大人げなくてどうしてもそんな気分になれないまま新年に持ち越してしまったのでした。

 

というわけで、起きて迎える予定だった年越しは夢の中。

縁起の良い夢を見るわけでもなく爆睡です。目覚めたらすでに朝。

心配していた雪もうっすらと積もっている程度で済みました。去年持ち越してしまったことですっきりとしない年明けとなりましたが、ここは母の出番。

朝から子どもにとっては面倒な話し合いをし、お互いに納得し1日をスタートすることになりました。

 

さて、ここでやっと年末に食べ損ねた年越しそばをいただきました!

『年越した蕎麦』となりましたが、朝からお蕎麦もいいものです。

ついでに、蕎麦を食べた後でお雑煮風に焼いたお餅を入れちゃいました。一度に年越しと新年を祝いましたよ。

 

信州 戸隠生そば 5人前そばつゆ付 自家挽きそば粉

信州 戸隠生そば 5人前そばつゆ付 自家挽きそば粉

 

 

さて我が家の目標は『それぞれの夢・目標に向かって突っ走る!』です。

 

f:id:mimi-cafe:20210104024409j:plain

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

酸素系漂白剤オキシクリーン使っていますか?

オキシクリーンが日本でも騒がれ始めてずいぶん経ちますが、私も1年ほど前からようやく使いはじめました。

この商品、いざ使ってみると人気の理由がとてもよく分かる商品です!

 

始めは洗濯槽掃除がしたくて購入したのがきっかけですが、本当に万能で驚きます。

 

通常薬局などで売られている液体の洗濯槽クリーナーは正直なところあまり効果が感じられません。表記通りにやっても洗濯槽の汚れが取れている感じがせずずっと悩んでいました。

噂では聞いていましたが、ダメもとで1年ほど前にオキシクリーンを使ってみることにしたのですが、これがびっくりするくらい洗濯槽の汚れが落ちて仰天したのを覚えています。今まで洗濯槽を洗ったつもりでいたのは、本当につもりだったようです。

 

オキシクリーンに洗濯槽を浸すこと数時間でびっくりするほどの汚れが浮き上がってきます。10年近く洗ったつもりでいた洗濯槽の汚れはそれはそれは驚くものでした。

 

そこから、オキシクリーンの魅力にとりつかれ、オキシクリーンが上手に活用できないかと・・・。

 

オキシクリーン 1500g

バケツ型 オキシクリーン 1500g

 

 

 

オキシクリーンEX2270g (アメリカ版) 酸素系漂白剤 消臭 漂白 粉末タイプ 詰替え不要 お手頃サイズ

 

コンパクト容器入り オキシクリーン 2270g

オキシクリーン マルチパーパスクリーナー 5.26kg

箱入り オキシクリーン 5260g

 

オキシクリーンの活用

◆洗濯槽クリーナー

◆換気扇掃除

◆色物の漂白剤

◆リビングクリーナー

◆風呂釜掃除

◆靴洗い

◆泥汚れ落とし

 

 

オキシクリーンは酸素系漂白剤のため色物の洗濯物にも安心して使うことができます。洗剤替わりに洗濯機に入れて回すだけで洗浄力も高く、色落ちもせず洗濯をすることができます。

長時間の漬け置き洗いには注意が必要かもしれませんが、通常洗濯する分には色物でも問題なく使うことができます。私は基本的にジーンズのように染色の関係で色落ちが気になる物以外にはすべての洗濯物に使っています。

また、油汚れや皮脂のにおいの気になる衣類・泥汚れのひどい衣類などはオキシクリーンを溶かしたお湯でつけ置き洗いをします。普通に洗濯機で回すだけよりもしっかりと汚れを落とすことができます。

子どものスポーツで汚れた靴下や靴もオキシクリーンづけにしてしまいます。

酸素系といっても、汚れをしっかりと落としてくれる分成分は強めかと思いますので、洗濯するものの素材によっては向かないものもあるかと思います。

高級なお洋服などの場合は、特に気を付けた方がいいでしょう。

 

 

学校の上履きやスニーカーなんかは、毎週末真っ黒な状態で帰ってきますよね。

見た瞬間に何となくぞっとしますが、これを数時間オキシクリーンにつけておくだけで、軽くこすっただけで汚れが比較的簡単に落ちます。我が家では子どもの靴洗いは子どもの仕事ですがつけ置きをするだけで、子どもでも簡単に落とすことができます。もちろん限界がありますし、ピカピカを期待している場合は大人の手伝いが必要かもしれません。靴の素材や靴に使用されているボンド等の接着が弱まる可能性もあることを考えたら、オキシづけはやめておく方がいい場合もあります。

子どものスニーカーなどは気にせずオキ̪シ漬けにしています。

 

mimiはズボラなので、細かいことは気にせず『汚れが落ちたら万々歳!』とばかりにオキシクリーンを愛用しています。

また、その他の活用としては換気扇のファンのオキシづけで手抜きをしています。できるだけ熱めのお湯で溶かしたオキシクリーンに換気扇のファンや小物、ガス周りのこまごまとしたコンロカバーなどを半日ほどつけ置きします。

溶け出す油汚れはかなりのもので、残りは軽くブラシなどでこするだけでファンにこびりついていた汚れを取ることができ、オキシクリーンを使うことで大変だった換気扇掃除が楽になりました。

 

活用の幅の広いオキシクリーンは個人的にかなりおすすめの商品で、できたら大量にまとめ買いをしておきたい商品でもあります。

私も実際、3箱くらいまとめて購入しておくことが多いです。

 

使ったことのない人は少ないかもしれませんが、もしも使ったことがなければ是非一度使ってみることをお勧めします。

オーガニック洗剤しか使わないという人にはお勧めできませんが、『とにかく汚れを落としたい!』『洗濯槽や換気扇をきれいにしたい!!』という場合には特におすすめです。

 

オキシクリーン トリプルセット

 

色々なタイプのオキシクリーンも販売されるようになりました。まずは試してみたい!という場合はコンパクトなセットをお勧めします。

 

 

 

よき日本の文化【こたつ】 恋しいけれどこたつを使うのには勇気が必要です

本格的に寒くなってきましたが【こたつ】は準備していますか?

こたつは日本の素敵な文化ですよね。実は日本好きの海外の人たちも憧れるんですよ。

私たちが【オイルヒーター】に憧れるように!

 

オイルヒーターは電気代が気になるので広い部屋では使いにくいですよね。マンションならまだしも気密性の低い日本家屋ではなかなか使いにくい代物です。

 

海外生活経験のある我が家もオイルヒーターに憧れてオイルヒーターを購入しました。海外生活では本当にこの上なく重宝したオイルヒーター。日本で使ってみても実際使い心地は悪くはありません。

オイルヒーターのメリットはエアコンほど乾燥を気にする必要もなく、使いたい時間にタイマーをセットして部屋をほんのり暖めておくと何とも過ごしやすく快適なところです。乾きにくい洗濯物も、オイルヒーターの上ですぐに乾きます。

 

でも、オイルヒーターを使って一番気になるのは電気代です。

寝室で使用して、朝起きる際のタイマーセット(2時間程度)と寝るときに寝室に行った際にあったかくなっているようにセット(1時間程度)して使用するだけでエアコンを広い部屋で長時間使うのとあまり大差がありませんむしろ高いくらい??

オイルヒーターを広い部屋で使うとするとかなりの電力消費になりそうです。

 

個人的にストーブは火を使うので安全面で不安なのと、定期的に灯油を買いに行ったりする手間があるのと、消化した時の臭いも含めて、何となく苦手です。

ガスストーブは使ったことがないため、導入に少し躊躇してしまいます。

 

そこでたどり着くのが、最終兵器の【こたつ】です。

なぜコタツが最終兵器化というと・・・一度入ったら出られなくなる危険な存在だからです。

身軽な人にとっては何でもないことかもしれませんが、mimiは一度入るともう出られません。そのくらい快適ですが大敵です。そして、家族みんなもそこから動けなくなります。

動けなくなったのに合わせて、コタツに入った状態で色々な作業が始まります。

勉強・おやつタイム・デザートタイム・ちょっとした作業など。

すると何が起こるか想像に難くありませんが、散らかります!

 

掃除をするのは紛れもなくこの私です。

この作業が正直苦手です。自分で散らかした場所なら自己責任で片付けられるのですが、人が散らかしたものまで片付ける義務感と言ったら半端なく、つい愚痴になってしまいます。愚痴るのが嫌でこたつが嫌いなのです。

でも私が愚痴らなければみんなこたつは大好きなのです・・・

こたつの良さを知っているあまり非常に難しい決断ですし、私自身の勇気が必要です。

 

そんな我が家でも、ここ数年子どもたちからコタツの良さを訴えられて根負けしてしまいました。私は勇気を振り絞りました。

結果こたつはサイコーです。

日本にはやはりこたつが必要なのです。日本が生んだ奇跡の暖房器具、こたつ。

誇るべきだと思います!

こたつがあることで、家族がそこに集まり団欒が生まれ、家族の雰囲気も良くなります。母の機嫌により、取っ散らかっているのが気に障った瞬間、家族の雰囲気も悪くなります。

でも、こたつにはその価値があるのだということを実感します。

日本の文化の一つであるこたつ。床暖房等の時代の進化によって価値が認められづらくなっていますが私は推します。マンション等の気密性のいい住宅であれば、最悪コタツ本体の電源は使わず、ホットカーペットにこたつ布団でも十分なくらいです!

 

さて、こたつ嫌いの皆さんの理由は様々かと思いますが、やはりこたつは最高ですよ。

こたつ嫌いの私も推奨します!

 

 

こたつ布団 正方形 単品185×185cm 中綿1.5kg こたつ掛け布団 リバーシブル 両面使える フランネル 発熱綿使用 保温性抜群 丸洗いOK 静電気防止 毛抜けない ベージュ/ブラウン (VKLiving)

こたつ布団 正方形 単品185×185cm 中綿1.5kg こたつ掛け布団 リバーシブル 両面使える フランネル 発熱綿使用 保温性抜群 丸洗いOK 静電気防止 毛抜けない ベージュ/ブラウン (VKLiving)

 

 

子どもがダニにやられてしまいました ダニ刺されに有効な方法

こんにちはmimiです。

f:id:mimi-cafe:20201223233040j:plain

ダニの温床になりかねない布団

 

 

先日子どもが『虫に刺されてずっと痒いから、蚊ではないし何か変な虫だと思う』というので、刺されたところを見てみました。

おそらくダニですね。

蚊に刺された時のようにポッコリと丸くならず赤くきずあとのようなものも見えます。

1週間以上痒いということでほぼ確定でしょう。

 

ダニは基本的に皮膚が柔らかく弱い部分を狙ってきます。よく見ると傷口となっている小さな穴が2つあるのも特徴です。

蚊に刺された時よりもかゆみが強く、収まったかなと思ってはまたぶり返すのを繰り返します。

 

何かに刺されたという報告を受けたのが1週間以上過ぎていたので、できることも少なく夜になって痒いと騒ぎだすので、とりあえずステロイドを渡してみました。

 

ダニは一般的にどこにでもいるものと思っておいていいですが、畳・絨毯・ソファ・枕・布団など高温多湿の布製品を好みます。こまめに掃除をすることがダニを繁殖させない一番の対処法となりますが、繁殖力も強いので、頻繁に布団を干したり乾燥機をかけたりする必要があります。

 

どうしても気になるようであれば、バルサンのような駆除剤を一度使って部屋中を対策するのも容易でしょう。小さなお子様がいるお家は、駆除剤を使用するのも少しためらわれるかもしれませんが、ダニが住み着いているよりいいですよね。

【第2類医薬品】バルサンSP 6~8畳用 20g×3

【第2類医薬品】バルサンSP 6~8畳用 20g×3

私は昔、顔をダニに刺されたことがあります。

イギリスで生活中でダニに刺されたくらいで病院に行くという思考の選択肢がありませんでした。痒いまま薬も塗らず放置療法(勝手に名付けました)を行いましたが、よくなるはずもありません。

3年くらい、かゆみと戦いました。それほどダニの毒素は強いのだなぁと実感しました。3年間ずっと痒いわけではありませんが、身体があったまった時やふとした瞬間に猛烈にかゆみが出てきて掻きむしることになります。

結果、赤く腫れては引いてを繰り返す3年間でした。

 

さすがに3年を過ぎたころには、落ち着いてきていましたが今度ダニに刺されたらまず皮膚科に行くか、ステロイド剤を塗ろうと心に誓った出来事でした。

 

ダニに刺された時の対処法

ダニに刺された時の塗り薬には2種類あるようで、一つが【抗ヒスタミン剤】もう一つが【ステロイド剤】です。

ちなみに使い分ける目安は、抗ヒスタミン剤は痒みだけの症状の場合』

ステロイド剤は痒みとともに赤みや腫れを伴う場合』ということですので、ダニに刺された個所を観察して塗る薬を決めるとよいでしょう。

また、子どもなどで皮膚も弱く掻きむしったりしやすい場合は、とびひなどを防ぐ殺菌成分を含んだものを選びましょう。

とびひになりやすい子は、本当になりやすくひどくなると治すのも大変になります。

 

病院での受診が難しい場合は、薬局に駐在している薬剤師さんに刺された跡を見てもらって薬を選んでもらうのがおすすめです。

 

 

子どもは皮膚が柔らかくダニにも刺されやすい傾向にありますが、子どもが刺されてしまった場合は子どもにも対応した薬を塗るようにしましょう。

 

【第3類医薬品】ムヒS 18g

ステロイドを含まない抗ヒスタミン剤

生後3か月から使用できます。

【第3類医薬品】ムヒS 18g

 

 

【指定第2類医薬品】ムヒアルファSII 15g

ステロイド剤のかゆみ止め

副作用が少なめのタイプで、生後6か月から使用できます。

【指定第2類医薬品】ムヒアルファSII 15g

 

 

 

【指定第2類医薬品】ベトネベートN軟膏AS 5g

ステロイド剤で、皮膚科で処方されるリンデロンVGに似ている商品です。

ステロイド+抗生物質』なので、とびひにも使えます。

【指定第2類医薬品】ベトネベートN軟膏AS 10g

 

薬には副作用がある場合があります。

応急処置後、出来れば薬剤師や医師への相談をお勧めします。

1週間ほど塗布して改善が見られない場合は、必ず病院で相談をしましょう。

 

そして、何よりもダニに刺されないようこまめに掃除をしましょう!